法圓寺

元禄2年(1689)に創建された真言宗の寺。桑折宿本陣主人で俳人の佐藤馬耳(ばみ)が、敬慕する師匠松尾芭蕉の「風流の初めや奥の田植歌」の短冊を境内に埋め、「芭蕉翁」と刻んだ石碑を建立し、記念に句集「田植塚」2冊を選集しています。
住所
福島県桑折町字北町17
指定区分
芭蕉の田植塚:桑折町指定史跡
駐車場
境内南東側駐車場
アクセス

【車でお越しの場合】
交差点「旧伊達郡役所入口」を西に交差点「本町」を左折後、200m桑折郵便局手前右折、50m右手
【JR桑折駅から徒歩の場合】
奥州街道(県道353号線)沿い
南に徒歩15分